足周り

初めて車を買った若き車好きがすること。

それは

アルミホイルを買う!またはもらってつける・・・
小径ハンドルを買う!またはもらってつける・・・
社外のオーディオとスピーカーを買う!またはもらってつける・・・
ルームミラーをワイドな奴にする、窓のとこに挟むドリンクホルダーをつける、カーコロンを置く。
前記の3つが思いのほか要らない事に気付いて捨てる・・・

少々の個人差、順番の違いはあれど、誰もが通る道なのである。

注):昭和時代の話です。当然その時買った車は中古のボロだということが前提のお話です・・・


そして・・・
耐えがたきを耐え、忍びがたきをしのび・・・

車高短!

取りあえずバネを2巻カットして・・・
イイんじゃな〜い、めちゃシブ〜!

そんな事してるうちにやがて社会人になり・・・
給料は少ないけど、独身だし、会社の寮なんで家賃も食費もあんまりかからず、彼女も居ないし・・・
何となくお金に余裕が出てきたりして・・・

ショック交換!

ついでにバネはH150!

これでしばらく満足な時間を過ごすのであ〜る。
そしてサーキットデビュー

何これ?
ショック抜けてるんじゃねえ?
よくこんな足で走るよねえ〜

全然ダメじゃん

という全否定をくらったりしながら・・・
紆余曲折ありいの・・・


フロント
シルクロード製86用減衰調整式フルタップ車高調
に8Kg直巻スプリングの組合わせです。
あんまり数字に意味はないです・・・。
なんとな〜く、有りがちな組合わせにしときました。
ここからセッチングだ!
って事にも結局なりませんでしたねえ・・・
ドライバーにそういう能力がないですから・・・
分かりません!
リア
ドイツの高級ブランド、ビルシュタインのショックを
ド田舎の高知の坂本鉄工所が、先っぽ切って
短縮ショートストローク化してみました。
バネは6Kgです。
FRなんで前よりはバネレート落としとこって感じ
で決めました。
前が8Kgなんでこれで86!です。
ま、その程度です・・・
アッパーマウントはキャンバー調整式のピロです。
ホームコースが阿賛なんで取合えず最大ネガに
してあります。
取合えずのまんま20年位経った気もしますが・・・
ロアアームもピロです。
写真に撮ろうとしましたが、無理なんでやめました。
私には効果の程は不明ですが、ロールセンター
アジャスターも取合えず50mm入れてみました。
ラテラルはピロの全長調整式です。
ピロの素晴らしさの方はド素人には分かり難いん
ですが・・・
全長調整はホイル位置を車体中心に調節できる
のでとっても有難いです。
71は5リンクなんでそのまま車高を落とすとホイル
が左に寄っちゃうんですねえ〜。
テンションロットは裏WORKSに載せてある、
坂本鉄工所オリジナルです。
今の所壊れてません。
86用に数台売れましたが、そちらからの苦情も
今の所ないです。
あくまで今の所ですけど・・・
コントロールアームも坂本鉄工所オリジナルです。
丁度、仕事の品でメッキをかける物があったので、
紛れ込ましてメッキしました。
悪よのお〜
こちらも今の所壊れてません。
ただ、何やかやでほぼフルピロなんで、ガコガコ
うるさいリア周りになりました。



何となくほとんどピロ足です・・・
スタビ関係はウレタンブッシュですが・・・
ただ〜し、まさかのボディー側

ドノーマル!

一切強化なし!

30年前のご老体ボディーには

ただの

凶器

なのかもしれません・・・



くるま